ドラクエ11 カミュのおすすめスキル二刀流使用法 【二刀極意×分身×片手】

\今なら実質30分で遊べる/

ドラクエ11 カミュのスキルパネルで覚えるスキルやおすすめの育成ルートを紹介しています。

カミュは、素早い動きで敵を翻弄する盗賊です。育てていくことで二刀流と分身を駆使する攻撃力の高いアタッカーとして活躍します。

メタル狩りに必須な会心必中も取得できるので、様々な場面で活躍できるオールラウンダーです。

スポンサーリンク

カミュのスキル一覧

カミュが覚えられるスキルと特技は片手剣スキル、短剣スキル、ブーメランスキル、かみわざスキルの4種類です。

アイテム集めに便利な『ぬすむ』、メタル狩りで大活躍の『会心必中』と取りたいスキルが多く迷います。

攻撃面で活躍させるには、大量のスキルポイントを必要としますが、育てがいのあるキャラクターです。

片手剣スキル

 スキル名 必要ポイント スキルの効果など
かえん斬り 3P 炎の力で敵1体に攻撃
装備時こうげき力+10 4P 片手剣装備に攻撃力が10上がる
装備時かいしん率+2% 6P 片手剣増備時に会心の一撃の確率が2%上がる
ソードガード 7P 一定時間の間、武器ガード率が上がる
ドラゴン斬り 10P ドラゴン系に大ダメージ
装備時こうげき力+20 10P 片手剣装備時こうげき力が20上がる
メタル斬り 12P メタルボディダメージを与える一撃
ミラクルソード 16P 攻撃と同時に回復する
装備時こうげき力+25 14P 片手剣装備時にこうげき力が25上がる
装備時こうげき力+35 16P 片手剣装備時にこうげき力が35上がる
心眼一閃 20P 敵の急所を狙い強烈な一撃を放つ居合抜きの一閃
二刀の極意 25P 二刀流でも片手の攻撃力が半分にならない

おすすめの片手剣スキル

おすすめの片手剣スキルは、二刀流の攻撃力が下がらなくなる「二刀の極意」です。

短剣スキルで二刀流を取得している場合は、必ず取得しましょう。

また片手剣装備時に攻撃力が上がるパネルを全て開けると+90も攻撃力が増します。

片手剣をメインで装備する場合は、二刀の極意と装備時にこうげき力アップを目指しましょう。

短剣スキル

 スキル名 必要ポイント スキルの効果など
装備時こうげき力+5 3P 短剣装備時にこうげき力が5上がる
装備時かいしん率+2% 4P 短剣装備時に会心の一撃の確率が2%上がる
スリープダガー 6P 敵1体を斬りつけてたまに眠らせる
ヴァイパーファング 7P 敵1体を斬りつけてたまに猛毒にする。強敵にも効果あり
ヒュプノスハント 9P 眠りや混乱の敵に通常攻撃の6倍のダメージ
タナトスハント 13P 毒やマヒの敵に通常攻撃の6倍のダメージ
バンパイアエッジ 16P 敵1体のHPを吸い取り攻撃する
二刀の心得 16P 左手にも武器を装備して戦えるようになる
装備時かいしん率+4% 14P 短剣装備時に会心の一撃の確率が4%上がる
装備時こうげき力+30 16P 短剣装備時にこうげき力が30上がる
アサシンアタック 18P 敵1体の急所を狙いたまに即死させる

おすすめの短剣スキル

短剣スキルのおすすめは、もちろん二刀の心得です。

右手と左手に武器を装備することで、火力が向上してモンスターを倒しやすくなります。

ヴァイパーファングで敵を毒にした後に放つ、タナトスハントも強力です。

短剣をメイン装備にする場合は取得しておきましょう。

ブーメランスキル

 スキル名 必要ポイント スキルの効果など
スライムブロウ 3P スライム系の敵に威力を発揮する全体攻撃
装備時命中率+5% 4P ブーメラン攻撃時に命中率が5%上がる
装備時こうげき力+5 6P ブーメラン装備時にこうげき力が5上がる
メタルウィング 7P 敵全体にメタルボディを切り裂くつばさ
装備時命中率+5% 9P ブーメラン攻撃時に命中率が5%上がる
パワフルスロー 13P 全力で投げつけ敵全体に等しくダメージ
デュアルカッター 16 2回連続で敵全体を攻撃する鋭いつばさ
シャインスコール 18P 敵全体に光のシャワーがふりそそぐ
装備時命中率+10% 16P ブーメラン攻撃時に命中率が10%上がる
デュアルブレイカー 20P 状態異常にかかりやすくなる2連続の全体攻撃
ゾーン効果アップ 25P ゾーンに入った時さらに能力が高まる

おすすめのブーメランスキル

ブーメランのスキルは、全体にダメージを与えるものが揃っています。

序盤で出現するメタルスライム狩りにメタルウィングを覚えておくと便利です。

2回連続で攻撃するデュアルカッターはキャンプ付近でのレベル上げに重宝します。

中盤まで活躍する武器ですので、スキルポイントの振り直しができるまでの使用をオススメします。

かみわざスキル

 スキル名 必要ポイント スキルの効果など
ぬすむ 8P 敵1体の持っているモノを盗み出す
常時きようさ+10 8P 常時きようさが10上がる
常時みかわし率+2% 8P 常に敵の攻撃をかわしやすくなる
常時すばやさ+10 8P 常時すばやさが10上がる
常時きようさ+30 10P 常時きようさが30上がる
常時すばやさ+30 10P 常時すばやさが30上がる
シャドーステップ 12P 華麗なステップでみかわし率を大幅に上げる
ぶんしん 14P 自らの分身を作り同じ行動をさせて効果が3倍に
はやぶさ斬り 18P 敵1体にはやぶさのごとき高速の2回攻撃
ゾーン突入率+5% 16P ゾーンに入る確率が5%上がる
ぬすむ確率アップ 14P ぬすむでアイテムをぬすむ成功率が増える
常時みかわし率+5% 16P 常時みかわし率が5%上がる
会心必中 20P 会心の一撃が必ず出せる夢の大技

おすすめのかみわざスキル

絶対に取るべきスキルは、ぶんしんです。

2体の分身を作り、次のターンで行動を3倍にするという強すぎる効果を持っています。

はやぶさ斬りをぶんしん使用後に使うのも非常に強力です。

また必ず会心の一撃が出る、会心必中はメタルキング狩りに必須のスキルです。

最強アタッカー カミュの育成方法

カミュは最終的に最強のアタッカーと化します。

最強のアタッカーにするために短剣で二刀の心得、片手剣で二刀の極意、かみわざでぶんしんの取得を目指します。

全て取るためには、大量のスキルポイントを必要とするので、序盤は短剣やブーメランをメインで進め、二刀の心得から取得しておくと良いでしょう。

バイキルトをカミュに使用してから、ぶんしんではやぶさ斬りやタナトスハントを使うと楽しいダメージが出せます。

\今なら実質30分で遊べる/

スポンサーリンク

Twitterで最新情報お届け!

PICKUP記事
おすすめの記事