
2006年にPS2のFFシリーズナンバリング作品として発売された『ファイナルファンタジー12』
あれから10年の時を経て新たな要素などを追加したリマスター版がFF12 THE ZODIAC AGE(ザゾディアックエイジ)として2017年7月13日に発売されました。
アルケイディア帝国と旧ダルマスカ王国、そして空賊に憧れる青年ヴァンを主人公に描いた本作ではイヴァリースと呼ばれる世界を舞台に様々なドラマが用意されています。
管理人Z
管理人は当時PS2をほとんど遊んでいなかったので、FFシリーズでは珍しく未プレイの作品です。
このページではFF12 THE ZODIAC AGE(ザゾディアックエイジ)の攻略情報を一覧でご紹介しています。
目次
前作との違いについて
リマスター版であるゾディアックエイジではゾディアックジョブシステムが改修され、1キャラが使用出来るジョブが2種類になっています。
また画質の向上はもちろんの事、2倍速や4倍速機能、マップの表示方法の変更などなど、PS4版としてしっかりと再構築されているようです。
FF10のリマスター版もプレイしたのですが、正直に言うと画質が向上したなあくらいの印象しかありませんでした(ただし作品自体はめっちゃ好きw)
本作は当時のモノをプレイしていないので新しい部分などは正直個人的には感じにくいと思いますが、ゲームとしての質が向上していることは間違いなさそうですね!
FF12 TZA ザ ゾディアックエイジ シナリオ攻略記事一覧
- オープニングから太陽石、クレセントストーン入手まで
- 宝物庫への侵入からブッシュファイア戦まで
- 地下独居房からバルハイム地下道脱出まで
- パンネロ救出~戦艦リヴァイアサン脱出
- 大砂海からレイスウォール王墓 暁の断片入手(ウォースラ戦まで)
- ギーザ草原~ガリフの地ジャハラ~エルトの里
- ヘネ魔石鉱~ティアマット攻略~エルダードラゴン攻略
- ミリアム遺跡攻略と断罪の魔石入手まで
- モスフォーラ山地~サリカ樹林~フォーン海岸(ツィッタ大草原)
- ソーヘン地下宮殿 巡礼の扉の進み方やボス戦~ホワイトリーフ集め
- ドラクロア研究所 ドクター・シド攻略~港町バーフォンハイム
- 幻妖の森~古代都市ギルヴェガン~クリスタル・グランデ
- リドルアナ大灯台完全攻略-ボス戦からギミックまで紹介-
メインシナリオは実質リドルアナ大灯台で終了し、後はシュトラールで空中要塞バハムートでのボス連戦をクリアするとエンディングとなります。
レベル上げ:ギル稼ぎ:LP稼ぎ
追加要素:ゾディアックジョブシステム2個目解放
隠し召喚獣の詳しい攻略記事一覧
- 憤怒の霊帝アドラメレクの召喚ライセンス取得方法
- 死の天使ザルエラ 召喚ライセンス取得までの攻略チャート
- 不浄王キュクレインの出現条件と水門のカギ入手方法
- 審判の霊樹エクスデスの居場所と攻略時期
- 断罪の暴君ゼロムス攻略と修得におすすめのジョブ
- ナブディスのメダルの集め方と輪廻王カオスの攻略チャート
- クリスタル・グランデの地図や聖天使アルテマの攻略
- 戒律王ゾディアークの出現条件と入手までのイベント