FF12 ゾディアックエイジ攻略 地下独居房からバルハイム地下道脱出まで

\今なら実質30分で遊べる/

FF12 ゾディアックエイジ攻略第3弾です。

 

地下の雑居房に入れられたバルフレア、ヴァン、フラン達が脱出するところからスタート。

 

最初は装備がないですが、すぐに回収出来るので特に難しいポイントはないですね。

 

スポンサーリンク

ナルビナ城塞地下雑居房

 

目を覚ましたヴァンが居る場所は雑居房になっており多くの囚人がいます。

マップにはクリスタルポイントがありますが、最初に段階では通れないので、まずは囚人に話しかけていき止められなくなったらセーブクリスタルから先へ進みます。

進んだ先で、雑居房のボスが登場するのでバルフレアと2人で素手で倒します。

(攻撃魔法があればその方が早い)

 

 

雑居房のボスはダグザ、ガリドー、グイッチの3体、1番HPの多いダグザでも200ちょっとなので、素手だけで充分倒せます。

戦闘に勝つと、帝国軍の兵士達が入ってくるイベントがあり、そのままフランと合流して後を付けて行きます。

 

 

闘技場でダグザ達を倒したら、すぐにセーブクリスタルがあり、ムービーが入って装備とアイテムを回収出来ます。

ここから先は厳重警戒区域となっており、帝国兵が多くいますが、フランにガンビットでケアルをさせながら進めば全て倒しながらでも進めます。

(ただし、先に扉を開くムービーを見てからの方が兵士の数は減ります)

厳重警戒区域を抜けて先に進むと将軍が捕まっており、そのままイベント後、バルハイム地下道まで落下。

 

 

バルハイム地下道

 

少しマップが長くなっているので、降りてすぐの場所にいる商人から買い物をしてポーションや装備を整えておくと奥でのボス戦が楽になります。

クリスタルの近くにあるアイテムは2000ギル以上のトレジャーが1つあるので、それを元手にアイテムを補給すると良いです。

  1. 地下道に落ちて商人と会話
  2. 上のスイッチを押すが反応しない(ヒューズが切れている)
  3. もう1度商人と会話するとヒューズを貰える
  4. 上のスイッチにヒューズをセットし、商人の横のスイッチで先へ進む

 

    また、地下からは将軍バッシュがゲストとして参加してくれます。

     

    バッテリミミックを倒しながら進む

     

    地下道のところどころにある電力チューブには『バッテリミミック』がいて、電力を吸収しているのでマップに『!』マークがある場所は優先的に進んで倒していくと良いです。

    画像の位置のスイッチを作動させると、出口方面の扉が開きます。

    そのままマップ下の方向へ進むと第4ターミナルステーションでボス戦です。

     

    ボス:ミミッククイーン戦

    ミミッククイーン:レベル10:HP4073

     

    ミミッククイーンはタイニーバッテリという小さなミミックからエネルギーを供給しながら攻撃してきます。

    多くエネルギーを吸収すると強力な全体攻撃をしてくるので、エネルギー源になるタイニーバッテリをヴァンで追いかけて攻撃しつつ、バルフレアとバッシュ、フランは本体を攻撃、フランはガンビットでケアルを使わせておけば商人からある程度の装備さえ買った状態ならば苦戦もしません。

    ミミッククイーンを倒すと自動的に東ダルマスカ砂漠へ出ます。

     

    ラバナスタへ戻る

     

    東ダルマスカ砂漠を南西方面へ進んで行けばラナバスタへもどることが出来ます。

    ラバナスタまでもどるとバルフレア、フラン、バッシュが一度パーティーから抜けることになります。

     

     

     

     

    \今なら実質30分で遊べる/

    スポンサーリンク

    Twitterで最新情報お届け!

    PICKUP記事
    おすすめの記事