
『ニーアオートマタ(NieR:Automata)』
2010年に発売された『ニーアゲシュタルト/レプリカント』との世界観を共有した後継作品です。
本作は異星人の侵略によって人類が月へと移住した後の未来。
地球を奪還するという目的で人類が作り出したアンドロイド兵士『2B』を主人公に地球に蔓延した『機械生命体』との戦いの物語となっています。
特徴としてはアクションRPGというジャンルではあるものの、戦闘の場面によってカメラワークが固定されたりシューティングの戦闘になったりと前作からの要素も引き継いでいます。
難易度設定も初心者向けのイージーからベリーハードまで多数に渡り、シナリオだけを楽しむのも良し、アクションを極めるのも良しなのでライトユーザーでも遊びやすいゲームになっています。
ストーリーに関しては前作『ニーアゲシュタルト/レプリカント』と直接の繋がりがない為、今作の『ニーアオートマタ(NieR:Automata)』からプレイしても問題ありません。
目次
基本編:ニーアオートマタ(NieR:Automata)の周回システムについて
ニーアオートマタでは周回プレイをすることで操作キャラやシナリオなどの謎が分かるようになっています。
1週目は『2B』、2周目では『9S』、そして3週目では1人の主人公である『A2』の活躍も待っています。
ニーアオートマタ(NieR:Automata)攻略情報
序盤のおすすめ武器について
装備、強化素材、プラグインチップについて
簡単オートでレベル上げ
エミール関連のイベント、ショップ情報まとめ
ニーアお馴染みのキャラクターであるエミールのイベントとショップ情報、ボスとしてのエミール出現方法をまとめています。
ニーアオートマタ(NieR:Automata)のマルチエンディングシステムについて
本作には全26種類のエンディングが用意されています。
通常、1周目には2Bを操作しクリア(Aエンディング)、2周目に9Sを操作してクリア(Bエンディング)することで、3週目において様々な分岐条件を満たすことでゲームの途中で終わるものから、ネタのようなエンディングまでを見ることが出来ます。
ニーアオートマタ(NieR:Automata)サントラ・声優情報
音楽、サントラ情報
ニーアオートマタの音楽は世界観に合っておりかなり幻想的なBGMになっています。
ニーアオートマタの声優さん情報
声が非常に印象的なニーアオートマタのメインキャラクターの声優を調べてみました。