スパイダーマン 感想PS4評価スパイダーマン 【PS4】スパイダーマン爆売れの理由が納得。これは面白い【感想・評価】 2018年10月25日 2018年のオープンワールドアクションでは、おそらく相当な完成度と評価を同時に得た「MARVEL・スパイダーマン」。 個人的に”ゲームオリジナルのシナリオ”というポイントが気になるかなと思っていましたが、完全に杞憂に終わりました。 とにかく作り込みが凄くて感動ポイントは多いですが、簡単な操作だけでNYを飛び回るスパイダ... パンダZ
コールオブデューティーブラックオプス4 感想レビューコールオブデューティーブラックオプス4 【CoD:BO4】ブラックアウトの感想やレビューなどを並べてみる【コールオブデューティーブラックオプス4】 2018年10月18日 大人気FPSシリーズであるコールオブデューティーのブラックオプス4が発売されたので、早速少し遊んでみた感想や最近スマホ、PCゲーでも猛威を奮っているいわゆるバトルロワイヤル方式のルール「ブラックアウト」についてのレビューなどをダラダラと書いてみようかと思います。 この記事を読まれる前に… ※管理人はFPSは超ライトユー... パンダZ
北斗が如く 感想北斗が如くストーリー 【北斗が如く】賛否両論真っ二つ。クリア後の感想とか評価を書いてみる 2018年3月19日 プレイ時間約45時間ほどで難易度ノーマルを全クリしたので 世間の評価が厳しい北斗が如くのストーリー、シナリオなどについて 自分なりの感想を書いていこうと思います。 管理人はもちろん原作北斗も大好きなんですが、結構レビューが荒れている理由も 「分かると言えば分かる」 というのが正直な感想です。 龍が如くシリーズと言えば、... パンダZ
人気声優のつくりかた 感想評価体験版人気声優のつくりかた 【PS4】人気声優のつくりかた 体験版 評価・ストーリー感想レビュー 久々に面白そうな恋愛ADV 2018年1月18日 ©MintCUBE/だいだい/ENTERGRAM 2018年1月25日発売予定の恋愛ADV【人気声優のつくりかた】の体験版をプレイしたので、感想や評価などを書こうと思います。 最近アニメでこういった業界系の恋愛?コメディっぽい作品をちょこちょこ見ているせいか、結論から言えばめちゃくちゃ面白い。(正確には面白そう?w) ... パンダZ
ホライゾンゼロ・ドーン HORIZON ZERO DAWN感想考察DLC 【ホライゾンゼロ・ドーン】 DLCの感想・考察・ボリュームや評価などまどめ 2017年11月10日 2017年11月7日から配信された大型拡張コンテンツ、凍てついた大地に関しての感想などをまとめていこうと思いますー。 元々、このゲームをプレイしたのはこのブログを解説した直後くらいだったので、全編を通して割りと楽しんでプレイしたゲームの1つでもあります。 【DLC】【大型】 こんな言葉がDLC発表から並んでいたので、個... パンダZ
巨影都市攻略 巨影都市感想評価 【巨影都市】クソゲー臭漂う最高のバカゲー【感想】 2017年10月26日 巨影都市を全クリして最初に思った事は、 明らかにこのゲームは未完成な部分が多いという事でした。 そもそも販売前の段階で、 『このゲームが色々あって方向転換を余儀なくされている作品だし、どういった方向性にしてくるんだろうか』 と、単純にジャンルが分からないという状態でもありました。 サバイバルアクション・アドベンチャーと... パンダZ
ロストスフィア攻略 感想評価ロストスフィア前作 ロストスフィア 評価・感想まとめと前作との比較について 2017年10月23日 ロストスフィアをプレイした感想や評価、前作のセツナとの比較についてまとめています。 ※あくまでも管理人の主観によるものなのでご了承下さい※ 前作である『いけにえと雪のセツナ』からさらにシステムにブラッシュアップの入ったロストスフィアでしたが、全体的にはちょっと簡単すぎる感じはありました。 とにかく貫通、範囲攻撃の優遇が... パンダZ
ファイナルファンタジーIX攻略 FF9感想リマスター PS4でFF9のリマスター版をプレイした感想やグラフィック評価 2017年9月27日 © 2000,2001,2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 約17年ぶりにFF9を遊びましたかね。 PS4でDL版FF9リマスターのプレイした感想などをまとめて紹介しようと思います。 ちなみに一応スマホではプレイしようと思って買ったんですけど、あまりにも画面が... パンダZ
アンチャーテッド古代神の秘宝攻略 感想アンチャーテッド 古代神の秘宝考察 アンチャーテッド 古代神の秘宝【ストーリー考察】サムの役割 2017年9月22日 この記事は『アンチャーテッド 古代神の秘宝』の考察記事となります。 ※シナリオの内容に触れているので初見の方はネタバレ注意※ 今回取り上げたいのはアサブ側に専門家として捕まっていたサム・ドレイクの作中での役割についてです。 前作『海賊王と最後の秘宝』では亡くなっていたと思われていたところに急に登場するなり準主役級のメイ... パンダZ
祝姫-祀- 感想評価祝姫-祀-グロ 祝姫-祀-はグロ多め?評価や一部ネタバレ含む感想レビュー 2017年9月21日 真夏の怖い話シリーズかと思いきや急遽発売延期をされ、2017年9月7日に日本一ソフトウェアから正式に発売されたPS4版の『祝姫-祀-』についての評価や感想をまとめています。 ※一部ネタバレ要素がありますのでご注意下さい※ さて、祝姫と言えば、『ひぐらしのなく頃に』で一気に有名になった同人出身のシナリオライターである竜騎... パンダZ